「さすがです」

真 :今のわたしの車を
  :運転するときの大原則
  :1.車間距離を必ず空ける
  :2.速度は道路標識に従う
  :3.少しでもあおられたら
  :  ウィンカーを出した後
  :  速度を落として
  :  ハザードランプをつけて
  :  脇に停車する
  :  道路の状況上できない場合は
  :  注意を払いながら運転する
  :4.のろのろと走っていて
  :  ゆずる気配のない車の
  :  後ろは走らない
  :5.歩行者優先
  :6.停止線の前で必ず停止する
  :7.停止線で止まった時の
  :  交差点では、左右を
  :  きちんと確認して
  :  車が来ていないことを
  :  目できちんと確認する
  :8.自転車が走っていたら
  :  細心の注意
  :9.無理せずに、矢印信号が
  :  出てから右折する
  :10.前方65%、後方35%注意走行
  :以上、思い浮かぶ、
  :今、注意している点
ムウ:さすがです

「「さすがです」」への2件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: e784db1c32e35455f3bef1b278872f7e
    ずいぶん《安全運転》で《法令順守》なので、感心しました。
    ここまで気を使っている人は、今まで見たことがないと思います。
    大抵の人は、流れのままに、少し制限速度オーバー。
    停止位置を過ぎて、停まりそうで停まらない速度で通過。
    というのが多いと思いますが、
    車間距離を空けて、あおられたら脇に停車。
    のろのろの車のあとには走らない。
    停止線の前で必ず停止、なんてすごいです。
    ウム、さすがです、と言いたくなりました。(笑)
    以前、事故に遭ったことがあるのでしょうかね。
    なくてそうしているのなら、表彰状を差し上げたくなります。(^^♪

  2. SECRET: 0
    PASS: 0d45e35ff45813080a982ec4696de128
    バーソさんコメントありがとうございます。
    なにか、心が安心できるような
    有難いコメントありがとうございます。
    わたしは以前、道路を走るとき、何を指標にして
    走ればいいか分かりませんでした。
    道路標識があるのは、分かっていたのですが、
    みんなその通りに走っていない。
    警察の車両をよく見かけるようになって、
    最近、運転する最中に思うのです。
    道路標識通りに走れば、
    何も問題ないのではないかとです。
    道路標識に50と書いてあれば50キロ、
    40と書いてあれば40キロで走る。
    なぜ標識にそのように書いてあるのかも、
    走っているとなんとなく分かるのです。
    道幅がやや狭いところはだいたい40キロです。
    少しゆったりしているところは50キロ、
    狭い道や歩行者のことを
    考えてあるところは30キロとかです。
    その標識の付け方にも、
    意味があってつけてあるから、
    そこはその速度で走るのが当然だと思うのです。
    40と書いてあるところを
    だいたい40キロくらいで走っていると、
    良くあおってくる車がいますけど、
    目に見えるいたるところに40と
    書いてあるのが見えます。
    道路に書いてあることもあります。
    前の車が40キロで走っていて、
    道路標識にも40と書いてあっていたら、
    車間距離をきちんととりながら走るのが
    普通だと思うのです。
    これを警察にいって、あなたのいっていることは
    意味不明だとか言われたら、
    それは、警察に問題があると思います。
    今日も、あおってくる車がいたので、
    ウィンカーを出してから、ハザードランプをつけて
    停車すると、車間距離を空けていなかったその車が
    クラクションをならして、通り過ぎていきました。
    前からは、車も来ていなかったので、
    わたし的にはなんの問題もなかったと思います。
    そのとき、思いました。
    あなたは車間距離をきちんととって、
    前方を注意していましたか?と、
    わたしは標識に40と書いてあったところを、
    だいたい40キロくらいで走っていたのですが、
    さきに行きたければ、お譲りしましたので、
    お先にどうぞ、なのですが、
    クラクションを鳴らされたのは初めてだったので、
    少し驚きました。
    おそらく、バーソさんもわたしのブログを見ていて、
    知っていたかもしれませんが、わたしは以前に
    事故をしたことがあります。0対9でした。
    幸い人身事故になることはなかったのですが、
    わたしの車に残った車の擦り傷は
    そのまま修理することなく乗っていました。
    このことを教訓に安全運転をしようと
    心がけるようになりました。
    やはり、そういう経験がないと
    そういう思いにはならないのかなとも
    ふと思ったりもします。
    わたしは、いざといった時の運転は、
    日ごろの心がけが大きく関係してくると思っています。
    会社に間に合うかどうかというときに、
    慌てて走るのか、それともいつも通り、平常心で、
    ゆったり走るのか、それで、自分が起こす事故って、
    ある程度の確率で防げるのではないのかと思うのです。
    またわたしの話しをしてしまいました。
    バーソさんのやさしさが分かる、コメントありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA