今日も自分に問いかけてみました。
今日は、第一章、第一節、其の四十六の
「数字の意味で気の迷い」とは
どういうことかを問いかけてみます。
Me :数字の意味で気の迷いとはどういうことですか?
Me2:どういうことだと思いますか?
Me :辞書にある、心の動きが道や方向を見失ったさま
:心が迷うさま。気持ちの迷いの、気の迷いですよね
Me2:ここでの意味を考えてみてください
Me :地球自体の気の流れを指しているのですか?
Me2:いいえ
Me :天気のことですか?
Me2:いいえ
Me :今のわたしですか?
Me2:いいえ
Me :転換期のことですか?
Me2:いいえ
Me :小さなことですか?
Me2:いいえ
Me :大きなことですか?
Me2:はい
Me :ヒントをください
Me2:いいですよ
:にきもりです
Me :にきもり?
:似気模理という漢字ですか?
Me2:はい
:それぞれの漢字の意味を言ってみてください
Me :似とは、似るという言葉の意味でいいですか?
Me2:はい
Me :互いに同じさまに見える、類するのことですか?
Me2:はい
Me :似気無い、という言葉がありますね
Me2:はい
Me :その似気無いとは違う意味ですか?
Me2:はい
Me :気とは、生命の原動力となる勢い、活力の源のことですか?
Me2:はい
Me :模とは、にせること、まねることですか?
Me2:はい
Me :理とは、物事の筋道、ことわりのことですか?
Me2:はい
Me :似気とは、類する活力の源、模理とは、まねる物事の筋道ですか?
Me2:はい
Me :四字合わせると、類する活力の源がまねる物事の筋道となりますね
Me2:はい
:どういうことだと思いますか?
Me :人が動くときに必要な力のことですか?
Me2:そうです
:人とは、一人の人、多くの人、多種多様な人がいます
:類する活力の源とは、人が動くための活力の源のことです
:動くためのきっかけを作るものが必要なのです
:誰かが動き、その動きに多くの人が動かされる
:これが似気
:力とは、一つの力、多くの力、万物全てに力があります
:まねる物事の筋道とは、多くの力を使うときに通る筋道
:示した物事の筋道を多くの力は通ってきます
:これが模理
:誰かが動き、その動きに多くの人が動かされ
:示された物事の筋道を多くの人は通ってくる
:人と力とは同じような関係にあります
Me :えっと;気の迷いってどういうことですか?
Me2:誰かが動き、その動きに動かされる多くの人
:示された力に多くの人が通るときに起きる不安です
Me :数字の意味で気の迷いとはどう繋げればいいですか?
Me2:多くの人は不安を抱きながらも進んでいくのです
Me :なるほど
:数字の意味で気の迷いとは、
:誰かが動き、その動きに動かされる多くの人
:示された力に多くの人が通るときに起きる不安
:多くの人は不安を抱きながらも進んでいくのですね
Me2:はい
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。
今日は、第一章、第一節、其の四十六の
「数字の意味で気の迷い」とは
どういうことかを問いかけてみます。
Me :数字の意味で気の迷いとはどういうことですか?
Me2:どういうことだと思いますか?
Me :辞書にある、心の動きが道や方向を見失ったさま
:心が迷うさま。気持ちの迷いの、気の迷いですよね
Me2:ここでの意味を考えてみてください
Me :地球自体の気の流れを指しているのですか?
Me2:いいえ
Me :天気のことですか?
Me2:いいえ
Me :今のわたしですか?
Me2:いいえ
Me :転換期のことですか?
Me2:いいえ
Me :小さなことですか?
Me2:いいえ
Me :大きなことですか?
Me2:はい
Me :ヒントをください
Me2:いいですよ
:にきもりです
Me :にきもり?
:似気模理という漢字ですか?
Me2:はい
:それぞれの漢字の意味を言ってみてください
Me :似とは、似るという言葉の意味でいいですか?
Me2:はい
Me :互いに同じさまに見える、類するのことですか?
Me2:はい
Me :似気無い、という言葉がありますね
Me2:はい
Me :その似気無いとは違う意味ですか?
Me2:はい
Me :気とは、生命の原動力となる勢い、活力の源のことですか?
Me2:はい
Me :模とは、にせること、まねることですか?
Me2:はい
Me :理とは、物事の筋道、ことわりのことですか?
Me2:はい
Me :似気とは、類する活力の源、模理とは、まねる物事の筋道ですか?
Me2:はい
Me :四字合わせると、類する活力の源がまねる物事の筋道となりますね
Me2:はい
:どういうことだと思いますか?
Me :人が動くときに必要な力のことですか?
Me2:そうです
:人とは、一人の人、多くの人、多種多様な人がいます
:類する活力の源とは、人が動くための活力の源のことです
:動くためのきっかけを作るものが必要なのです
:誰かが動き、その動きに多くの人が動かされる
:これが似気
:力とは、一つの力、多くの力、万物全てに力があります
:まねる物事の筋道とは、多くの力を使うときに通る筋道
:示した物事の筋道を多くの力は通ってきます
:これが模理
:誰かが動き、その動きに多くの人が動かされ
:示された物事の筋道を多くの人は通ってくる
:人と力とは同じような関係にあります
Me :えっと;気の迷いってどういうことですか?
Me2:誰かが動き、その動きに動かされる多くの人
:示された力に多くの人が通るときに起きる不安です
Me :数字の意味で気の迷いとはどう繋げればいいですか?
Me2:多くの人は不安を抱きながらも進んでいくのです
Me :なるほど
:数字の意味で気の迷いとは、
:誰かが動き、その動きに動かされる多くの人
:示された力に多くの人が通るときに起きる不安
:多くの人は不安を抱きながらも進んでいくのですね
Me2:はい
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。