<この世界で歩みを進める、1つの生涯のお話>
この世界は続きます。
私の役目もまだ沢山残っているみたいです。
今は、真面目に仕事していて、
何気なく日々を過ごしている、
どこにでもいる、ごくありふれた、人間のようで人間でない、
自分ともう1人の自分が送る心の世界。 
		
	
		
ようこそ!
「自分に問いかけてみたらNEXT」
わたしの心の世界へ
わたし(真)と、もう一人の自分(ムウ)が
お送りする問いかけによる
心模様で
書き連ねるBlogです。
わたしともう一人の自分が送る
心の世界ですが、
お時間があれば
ゆっくりしていって下さい。
						
		
					
			
			
			
			
		
			
			
	
	
	
	
		
真 :今日は、休みに入って
  :ほっとしていて
  :ゆっくりとした感じでいた
  :それでも、デザイン41を
  :進めることはきちんとした
  :一歩一歩わたしの歩みを進める
ムウ:進んださきはいいものです
	 
	
	
	
	
	
		
真 :今日は、仕事場では、
  :InDesignでの冊子の
  :作成の続きをした
  :残業をして
  :出来るところまで作った
  :期限が少し伸びたので
  :余裕をもって出来そうだ
  :今日は、朝は、ハトの
  :群れが飛び立つのが見えた
  :それから、仕事場で
  :仕事の話しをしているとき
  :一羽の白い大きな鳥が
  :飛んでいくのが見えた
  :帰り道で考えごとをしていると
  :なんだか涙が出てきたけど
  :敬意の念を持って帰ってきた
  :帰ってからは、
  :ゆっくり休んでいた
ムウ:出来ることを出来るように進めていれば
  :順調に出来て行きますよ
	 
	
	
	
	
	
		
真 :今日は、仕事場では、
  :InDesignでの冊子の作成の続きをした
  :今日も鳥たちを見ました
  :昼は白と黒の色の鳥たちが見えました
  :それから、帰りは
  :白色の大きな鳥が
  :こちらを見ていました
  :帰ってからは
  :デザイン41を一つ
  :仕上げました
  :それから、今日も一曲
  :作りました
ムウ:先は長いので一歩一歩進みましょう
	 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
真 :今日は、仕事場では、
  :InDesignの冊子の作成の
  :続きをした
  :考えながら作っているけど
  :なかなかいい感じに出来そうだ
  :まぁ、期限内に出来るところまで
  :作ろうとは思っている
  :いつも通りに作ります
  :今日も鳥たちを見ました
  :雀たちや白と黒の混ざった鳥や
  :いつものように姿を見せる
  :黒色の鳥や
  :今日は、白い羽に羽の先が
  :黒色の鳥も見えて
  :帰りは、白い羽を持ったハトや
  :この前とは違う色の
  :二羽の中くらいの
  :鳥の姿が見えた
  :帰ってからは、
  :デザイン41を少し進めた
  :まぁ、急いでも仕様がないし
  :わたしの速度で
  :一歩一歩仕上げようと
  :思っている
ムウ:いつも通りのしっかりとした歩みが伺えます
	 
	
	
	
	
	
		
真 :今日は、仕事場では、
  :InDesignで、昨日とは別の
  :冊子を作る作業をした
  :今日も鳥たちを見ました
  :帰ってからは、ゆっくりしながらも
  :デザイン41を少し進めた
  :確実に一つ一つ進めることを
  :考えようと思う
ムウ:一歩一歩です
	 
	
	
	
	
	
		
真 :今日は、仕事場では、
  :InDesignの冊子の修正したものを
  :チェックしてもらってから
  :違っていたところを修正して
  :それから、今日も残業をして
  :ファイルを整えて仕上げた
  :今日も鳥たちを見ました
  :朝は、高いところを悠々と
  :飛んでくれていた
  :見覚えのある鳥がいた
  :駐車場では、三羽の雀が
  :じゃれていた
  :あとは、最近、見かける
  :二羽の鳥が少し気になるくらいかな
  :帰ってからは、ちょっと休憩しようと
  :ゆっくりしていたけど
  :あっという間に時間が過ぎた
ムウ:いつも通りに進めばいいですよ
	 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
真 :ふう、ゆったりしているかな
ムウ:今週もあなたの力を使いながら周りの人たちにも手伝ってもらいながら頑張れましたね
	 
	
	
	
	
	
		
真 :今日は、仕事場では、
  :InDesignでの冊子の
  :修正作業が残業して出来た
  :あとは、チェックを
  :してもらうだけかな
  :今日も鳥たちを見ました
  :こちらの様子を見ている鳥や
  :近くによってきている鳥がいました
ムウ:いい天気でしたね