<この世界で歩みを進める、1つの生涯のお話>
この世界は続きます。
私の役目もまだ沢山残っているみたいです。
今は、真面目に仕事していて、
何気なく日々を過ごしている、
どこにでもいる、ごくありふれた、人間のようで人間でない、
自分ともう1人の自分が送る心の世界。 
		
	
		
ようこそ!
「自分に問いかけてみたらNEXT」
わたしの心の世界へ
わたし(真)と、もう一人の自分(ムウ)が
お送りする問いかけによる
心模様で
書き連ねるBlogです。
わたしともう一人の自分が送る
心の世界ですが、
お時間があれば
ゆっくりしていって下さい。
						
		
					
			
			
			
			
		
			
			
	
	
	
	
		
真 :なんか、会社でもいい感じだったし
  :家かえってからも頑張ったけど
  :なんだろうな、強い
ムウ:そうですね
  :まだまだこれからです
	 
	
	
	
	
	
		
真 :いい感じだな
  :まわりのはぐるまもあいはじめている
  :問題はないな
ムウ:あなたはプラスをはなっていますから
	 
	
	
	
	
	
		
真 :うん、修正がいい感じに進んでいる
  :普通にやれば出来る
ムウ:あわてることはないですからね
	 
	
	
	
	
	
		
真 :うん、今日は休憩できた
  :またなんか、変な気が来ていた感じだが
  :明日から、また普通に進んでいくかな
  :わたしはわたしの出来ることをやる
  :出来ないことをやろうとしても
  :疲れるだけだしな
ムウ:そうですね
  :あなたのペースで進んでください
	 
	
	
	
	
	
		
真 :そうだな、わたしのあやふやになっていたところが
  :徐々に明確なものになりはじめている
  :進んでいる証拠か
ムウ:そうですね
  :あなたは変わる
	 
	
	
	
	
	
		
真 :伝えることは伝えれて
  :今の状態を見せれた
  :目的は、あの子だから
ムウ:そうですね
  :普通に進んでいきましょう
	 
	
	
	
	
	
		
真 :うん、修正するところが、少しずつ出てきた
  :わたしが分かっていても、そのひとのやりかたと違ったり
  :通じにくかったりするところがあるし
  :実際、わたしが作った、練習用ファイルをもとにやってみて
  :うまくできなかったということも分かってきた
  :限られた時間の中で、数をひとりでこなすとやっぱり
  :ところどころにぬけが出てくる
  :実際にテストプレイをしてもらって
  :修正していくのは、じょうとう手段かなと
  :思った
ムウ:ひとりより多数の目でみたほうが
  :発見や気付きがありますからね
	 
	
	
	
	
	
		
真 :今日は、マニュアルの修正からだけど
  :1日に2つ出来た
  :まぁ、最初のほうは、時間数みじかめで
  :出来ていたし、見直し修正がしてあるだけあって
  :完成度の高いものになっている気がする
  :どうだろうな、10月くらいには
  :追加のマニュアル作成に入っていたいかな
ムウ:そこは、まわりの協力があって出来ることです
	 
	
	
	
	
	
		
真 :とりあえずの計画が立てれた
  :スピリチュアルデザインも進めていけそうだ
  :時間管理の練習はしてきたから
  :出来る
ムウ:そのまま進まれれば
  :あなたは間違いなくすごくなる
	 
	
	
	
	
	
		
真 :あはは、仕事やっていると
  :あれ、なんか見たことあるんだよなって
  :記憶があるっていうのがある
  :ここ最近、それが増えてきた感じがする
ムウ:そうですね
  :あなたはすでに見ています
真 :全部なのか?
ムウ:断片断片をです