<この世界で歩みを進める、1つの生涯のお話>
この世界は続きます。
私の役目もまだ沢山残っているみたいです。
今は、真面目に仕事していて、
何気なく日々を過ごしている、
どこにでもいる、ごくありふれた、人間のようで人間でない、
自分ともう1人の自分が送る心の世界。 
		
	
		
ようこそ!
「自分に問いかけてみたらNEXT」
わたしの心の世界へ
わたし(真)と、もう一人の自分(ムウ)が
お送りする問いかけによる
心模様で
書き連ねるBlogです。
わたしともう一人の自分が送る
心の世界ですが、
お時間があれば
ゆっくりしていって下さい。
						
		
					
			
			
			
			
		
			
			
	
	
	
	
		
真 :外を歩いてきた
  :日は暖かく
  :林の緑がすごく綺麗に見えた
  :歩いているわきの緑は美しく
  :ふと立ち止まり、空を見ると
  :体に暖かく、少しいい風が吹いた
  :5階の階段をのぼり
  :汗をかいているのを感じ
  :気持ちがいいと、素直に思った
ムウ:いい気があなたに流れています
  :周りはいまのあなたの状態が
  :分かっているのでしょうかね
  :天を見れば分かります
	 
	
	
	
	
	
		
真 :よっし、やるか
  :期間は1ヶ月
  :わたしがここで学んだことをマニュアルにする
  :ひととはどうあるべきか
ムウ:いいものが作れそうです
  :あなたなら出来ます
  :まずは、計画を立てましょう
  :どう作っていくか
  :休憩の時間もきちんと考えて
  :外に歩きに行く時間も入れましょう
  :スピリチュアルデザインはひとまずストップです
  :あなたの体の状態を回復させつつ
  :マニュアルの作成を進めます
真 :まぁ、Tシャツのデザインのマニュアル作成なのだけどな
ムウ:ひととはどうあるべきかですよ
	 
	
	
	
	
	
		
真 :食料品を買いに行ってきた
  :暖かく、いい気持ちだった
  :帰ってきたら汗を少しかいていたが
  :なんだか気持ちが良かった
ムウ:気分転換に外に出るのもいいですね
	 
	
	
	
	
	
		
真 :ふぅー、ちと休憩するか
ムウ:また気をはかってみましょうか
真 :そうだな
	 
	
	
	
	
	
		
真 :ああ、わたしは自分の病名はきちんと自覚している
  :統合失調症
  :ただ、薬を15年以上飲み続けている
  :薬でだいぶん抑えられているのはたしかだ
ムウ:そうですね
  :蓄積された薬のおかげて
  :症状は軽く済んでいます
	 
	
	
	
	
	
		
真 :付け加えると
  :意図的に誰かが送っている
  :何が目的か良くわからないが
ムウ:人間を操作したいのでしょうね
  :神様ごっこをしているやからたちでしょう
	 
	
	
	
	
	
		
真 :エコーのように聞こえてくる悪口のようなものは
  :とりあえず、無視
  :ときおり言ってくる少しはっきりとした
  :悪口のようなものには、ねむぅー
  :と言うと効果的
  :続けて、少しはっきりとした
  :悪口のようなものが聞こえてきたら
  :連続で、ねむぅー、と繰り返す
  :実際に音としての騒音が聞こえてきたら
  :自分を意識して、落ち着いて、気にし過ぎない
  :と繰り返していうと、気持ちが安定して効果的
  :仕事などで、あせっているとき
  :イライラしそうなときは
  :心の中で
  :自分を意識して、落ち着いて、気にし過ぎない
  :と繰り返しいうのが効果的、集中することができ
  :落ち着いて、気にし過ぎないように出来る
  :と、わたしのひとりごと
ムウ:なかなかいい感じですね
  :対処法が見つかると
  :いい感じに過ごせます
	 
	
	
	
	
	
		
真 :ふぅー、なにもやっていない
  :ただ休んでいるだけだ
ムウ:気をはかっています
  :体を休めておいたほうがいいです
	 
	
	
	
	
	
		
真 :ムウ、そろそろ寝たいのだが
  :ずっと記事を書いていて疲れてくるのだが
ムウ:そうですね
  :今日はこのあたりにしましょうか
	 
	
	
	
	
	
		
真 :変化球だよな
  :それにしか見えんのだが
ムウ:はかっていますから