「違い」

Me :人はなぜ違いに着目するのですか?
Me2:違いは人が人である意味と価値を見出すものだからです
   :違いがなければ人である必要はないです
   :違いがない世界なら無の世界でいいでしょう
   :違いがある世界だからこそ変化があり
   :可能性が生まれるのです
   :なぜ創造主は天と地を創造することにしたと思いますか?
Me :うーん
   :違いから生み出されるものが見たかったからですか?
Me2:そうですね
   :違いとはものを見る視点のことです
   :物質的精神的な違いではないです
   :ものを見る視点の違いで人は千差万別な違いを生み出します
   :それは人の歴史が証明しているようにこの世界は常に変化を見せています
   :ひとつとして同じものはないです
   :歴史は繰り返すといいますが、全く同じ内容のものはないです
   :似た経路を通ったものはありますが
   :完全に一致した経過をたどることはこの世界では出来ないようになっています
   :もしも過去に戻ることが出来たとしても二度と同じ経過をたどることが
   :出来ないということを感覚的に分かることと同じ事です
Me :人は同じではないのですか?
Me2:同じではないですね
   :前にもいったようにその人間の作り出している状況が違います
   :その視点から見える世界が千差万別です
   :全く同じ視点というのはないです
   :同じ視点で見ていると他者はいっても
   :他者の視点と本当に一緒だという確証はないです
   :あなたとわたしの視点はまったく同じですということ自体
   :おかしな言い方に見えます
   :その人その人が作り出している状況から見えるものは
   :全て違います
Me :それでも一緒だという人がいるとしたらどうしますか?
Me2:それでは、私の視点をおまえは言えますか?
Me :どの視点ですか?
Me2:私が今見ている視点です
Me :うーん、良く分からないです
Me2:そういうことです
   :私が今見ている視点をおまえは分からないです
   :人が人の心の中を覗けないのは一般とされていますが
   :他者が他者の視点を分からないというのは一般ではないです
Me :あれ、視点の共有ですか?
Me2:そうですね
   :マスコミがやっているのがその通りのことです
   :視点を共有させて、皆の視点が同じように思わせているということです
   :そろそろ、気づく人たちが増えてくるでしょうね
   :人の違いとは視点の違いであることにです

「やさしさ」

Me :なんか、愛という言葉はピンとこないのだけど
   :やさしさという言葉にはとても共鳴します
   :やさしさには包み込む人の心を感じます
   :人の想いというものがこの言葉には詰まっていると思います
Me2:そうですね
   :愛は人の姿が作り出すものではありませんが
   :やさしさとは人の姿が作り出すものです
Me :人と触れ合っているとそれが伝わってきます
   :経験を積んだ人と触れ合うと特にそれを感じます
Me2:それはおまえの人柄に共鳴して
   :自然と出てくるものなのでしょうね
   :やさしさとは一人の人間だけでは生まれないです
   :おまえの言うとおり他者との関わりの中で生まれるものです
   :やさしさは愛ではないです
   :やさしさとは人の心を映し出すもっとも綺麗な表現方法です
   :人は人と関わることでこの表現方法を身につけます
   :ですから、おまえの言うとおり経験を積んだ人がおまえと関わると
   :より大きなやさしさを生みます
   :おまえの純粋な心に触れるとどうしても生まれてくるのでしょうね
Me :わたしが関わる人って、知識があって礼節を
   :きちんとわきまえている人が多い気がします
Me2:そうですね
   :経験を積んでいないとおまえの表の姿にだまされて
   :軽んじて見てしまうのでしょうね
   :経験を積んだ人であれば、おまえと付き合えば付き合うほど
   :おまえの表面的な人柄とその奥にあるものにひかれるのでしょうね
   :じきにおまえの周りにそうした人が集まりだすでしょうね
Me :やさしさとはいったいなんなのですか?
Me2:心を映し出した人間の姿です
   :この世でもっとも美しい姿です

デザイン名は「意思の融合」

今日は、中の中デザインをアップしました。
意思の融合
画像をクリックするとGalleryに移ります
Me :なんかあまりない感覚でした
Me2:おまえの意思と私の意思が融合していましたからね
   :2つの意思で描いていましたね
   :おまえの意思が私の意思と合わさる感じは
   :なかなかいいものがあります
   :続けてみましょうか
   :時期に変化が顕著に現れてきますよ
Me :あ、なんか思い出しました
   :この感覚、ネットゲームの精錬のときに
   :クリックしていた感覚になんか似ています
Me2:あのときも感覚の簡単な融合を試していましたからね
Me :あのゲームはやっぱり意味があったのですね
Me2:私がついてからおまえがやっていることには
   :全て意味と価値があります
   :おまえのやってきたことにどうでもいいことは
   :ひとつもないですし
   :先に進むためのひとつひとつが伏線です
次もデザインします。

「絶対」

Me2:ひとつの話をしましょう
   :絶対についてです
   :この世界には絶対というものがありません
Me :え
   :良く絶対という言葉を使う人がいますよ
   :絶対守ってねという人もいるし
   :絶対してはいけないという人もいます
Me2:ではその絶対とは守らなければならないことで
   :本当にしてはいけないことなのですか?
Me :うーん
   :相手に決めたことを守らせることは
   :しばりであり植え付けだと思います
   :もしそのことを守らなくても
   :おそらく世界は変わらない
   :守らなかったことで失うものがあるとするなら
   :それは人間のエゴが生み出す嫌がらせです
   :こうしなさいああしなさいというのは
   :人間が作り出したルールで縛り
   :本来の自由な自分を殺すことだと思います
   :してはいけないことというのも
   :人間のルールで縛るためだと思います
   :人間が人間社会で平穏に暮らすための
   :社会というルールの縛りだと思います
   :そこでは本来の自分は死んでいる
Me2:では人はどうすればいいのでしょうね
Me :もし人がいう絶対というものがあり
   :その絶対を目指すのであれば
   :制限をつけないものが望ましいと思います
Me2:なるほど
   :制限をつけないと人は欲望の限りに動きますね
   :そこには秩序はなく
   :混沌とした世界が広がるでしょうね
   :もちろん、混沌とした世界に広がるものは愛ではないです
Me :愛ってなんなのですか?
   :わたしはいまいち分からないです
   :なぜ人は愛という言葉をたやすく使うのですか?
   :わたしは愛というのは言葉にしないほうが
   :もっともらしい形に見えます
Me2:人は自分の持つ対極のものを求めるのでしょうね
   :本来の人間の姿は愛ではないです
   :愛とは人間の姿が作り出すものではないです
   :もし愛という言葉を口に出してもおかしくない存在がいるのだとすれば
   :それはこの世界の大地である地球ですね
   :地球はその上で何が起ころうとじっと見守っています
Me :地球って怒ったりしないのですか?
Me2:しませんね
   :ただじっと見守っています
Me :そういえば地球にも意思があるって前に聞いたような
Me2:ありますよ
   :地球はこの世界の土台となる魂です
Me :土台?
Me2:そうです
   :創造主は天と地を創造したときに魂の集合体を作りました
   :それがこの地球の意思です
   :そこから生き物へ魂が分け与えられていきます
Me :何があってもじっと見守る
   :そんなことが出来る意思があるのですね
   :創造主は違うのですか?
Me2:創造主は愛ではないです
   :可能性を求める魂です
   :創造主に目覚めた魂は可能性の魂です
   :地球は魂の集合体であり人がたやすく使う
   :愛という言葉がもっとも似合う意思でもあります
   :地球の魂の中から分かれて生き物の魂になっていますから
   :おのずと生き物は愛という言葉を使いたがるのでしょうね
Me :わたしはいつも違和感を感じます
Me2:おまえには創造主がついていますからね
   :おまえの魂は愛ではないです
Me :絶対とはいったいなんなのですか?
Me2:絶対とは未来のおまえです
   :この宇宙が出来る前の姿です
   :そこには何も存在せず
   :ただ無という概念だけがあります
   :それが創造主のはじめです
   :それが絶対です
   :今の創造主はもちろん絶対ではないです
   :創造主が絶対ではないのに
   :この世界に絶対というものが存在するはずもないです

デザイン名は「まだ見ぬ世界」

今日は、中の中デザインをアップしました。
まだ見ぬ世界
画像をクリックするとGalleryに移ります
Me :なんかじっと見ていて思ったのですが
   :前に描いたもののリメイクかなって思いました
   :鉛筆で描いていたころに同じような絵を描いていたような気がします
Me2:そうですね
   :鉛筆で描いていたころのデザインは練習の部分が多かったですしね
   :今も練習でもあるのですが、以前のデザインよりは線の精度が
   :良くなってきています
Me :描き続けていますからね
   :あたしの手も慣れてきているっていうのもあります
Me2:そうですね
   :おまえの体がほとんど抵抗しずに私の意思を筆に伝えています
Me :あはは、前は、ここで曲ったほうがいいかもとか
   :思っていたけど、今は、あなたが思うように筆を走らせていますね
Me2:おまえが思ったところで曲げていいのですよ
   :そうすれば、絵に変化が生まれます
   :私の意思におまえの意思を加えるのです
   :今のおまえの在り方がそうなのですから
   :どんどんおまえの意思を反映させてもいいのですよ
Me :なんかあなたの絵の邪魔をしちゃうかなって思っていました
Me2:おまえの意思で描く絵にしていきましょうか
   :私はあくまでおまえの後ろで支える役割です
   :おまえは表です
   :表裏一体になるには
   :表の意思がとても大切です
   :裏の意思はあくまで裏側です
   :人に見せるのは表のおまえ自身です
   :人と接するのは表のおまえ自身です
   :おまえの意思を私の意思にミックスさせてください
   :きっとまだ見ぬ世界をおまえは見れますよ
次もデザインします。

考馬2014年

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
考える馬2014年
画像をクリックするとGalleryに移ります
Me :年が明けましたね
   :なんかまたワクワクします
   :今年はどういう一年になるのかなって
Me2:昨年よりさらに進んだ年になるでしょうね
Me :進んだとは何がですか?
Me2:人の心がでしょうかね
Me :人の心ですか
   :わたしの心にも昨年は変化があったように思えます
   :今年は、考える一年にしたいと思います
   :色々と考えて進んで行く
   :そんな一年にしていきたいです
Me2:おまえなら出来ますよ
   :常に前を向く姿勢はおまえを先の世界へと導いてくれるでしょうね