<この世界で歩みを進める、1つの生涯のお話>
この世界は続きます。
私の役目もまだ沢山残っているみたいです。
今は、真面目に仕事していて、
何気なく日々を過ごしている、
どこにでもいる、ごくありふれた、人間のようで人間でない、
自分ともう1人の自分が送る心の世界。 
		
	
		
ようこそ!
「自分に問いかけてみたらNEXT」
わたしの心の世界へ
わたし(真)と、もう一人の自分(ムウ)が
お送りする問いかけによる
心模様で
書き連ねるBlogです。
わたしともう一人の自分が送る
心の世界ですが、
お時間があれば
ゆっくりしていって下さい。
						
		
					
			
			
			
			
		
			
			
	
	
	
	
		
真 :今日は、会社では、
  :illustratorでの色の塗り方の
  :手順書を作る続きをした
  :まぁ、ここで、新たに
  :盛り込もうとする内容が
  :出てきたのは収穫であり
  :やってきたことや、
  :やっていることに
  :繋がる感じがするのが
  :いいかなって思った
  :それと、帰り、いつものように
  :コンビニでコーヒーを買って
  :飲んでから、いつものように、
  :いつも見えるものを見て帰った
  :帰ってからは、ノートに
  :書き出しをする続きをしてから、
  :なにか頭に浮かんでくることを
  :口に出しながら、
  :気分が高揚してくるのを感じた
  :やはり、明日への気力は、
  :そうした自分への心掛けが
  :大切になってくる
  :ついている方たちには、
  :ありがたいなという
  :気持ちが強くなる
  :まぁ、天候は天候で、
  :そういうものだろうと
  :自分とは関係ない力が
  :作用していることもあるし
  :だぶん、大抵が、自分の
  :思っていることとは
  :違う思惑が作用して、
  :天候をつくっていることが
  :あるかなって思うから
  :大して気にはしていない
  :ただ、天は、その光を
  :きちんと指し示してくれる
  :ときがあるから
  :本当にありがたいと思う
ムウ:いつも見ていますよ
	 
	
	
	
	
	
		
真 :ん?なめられることをした覚えはないのだけど
ムウ:そのままですね
	 
	
	
	
	
	
		
真 :今日は、ゆっくりしながら
  :特に何かをやったわけでもないけど
  :昼近くまで、なんだか寝ていて
  :なんでこんなに
  :寝ていたんだろうって感じで
  :起きてからは、
  :部屋を掃除して
  :布団を除菌した
  :まぁ、長年、
  :薬を飲んでいたおかげで
  :蚊や虫に刺されることは
  :ほとんどなかったけど
  :どういうことか、最近、
  :そういうのがあるから
  :不思議に思って、
  :身のまわりのことを考えてみたら
  :とりあえず、布団のことを
  :もう少しきちんとしようかなと
  :いう考えになったから
  :そうしたかな
  :まぁ、なんていうのだろう
  :今、自分のもってきた状況というのは、
  :自分が創ってきたことが大半を占めていて
  :関わって来てくれている人たちは、
  :そのわたしの創ってきた状況に反応して
  :きてくれていると思う
  :だから、わたしは、とりあえず、
  :自分の環境をきちんとすることを考える
ムウ:そのまま進まれればいいですよ
	 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
真 :今日は、会社では、
  :illustratorでの
  :はがきの出来ているのを
  :見てもらってから
  :アウトライン化して
  :4丁付けをして、PDF化した
  :まぁ、いい感じにできた
  :帰りは、いつもの帰り道を帰って
  :ちょっと、周りを見ながら
  :帰っていたら
  :一桁の番号の車が
  :コンビニに止まっているのを見た
  :そのあと、いつものコンビニに
  :車を止めて、少しボーっとしながら
  :車から出てコンビニの方へ向かうと
  :ばっちりなタイミングですれ違った
  :向こうは笑っていたけど
  :わたしもなんか笑えた
  :まぁ、コーヒーを
  :飲んでから車に戻ると
  :日の光が暑いなと思う感じだった
  :なんていうのだろう
  :二人いるのだけど
  :どっちの話しを
  :しているのかって
  :ことになるけど
  :まぁ、いいかな
ムウ:日の光がいい感じでしたね
真 :ああ、それと、白い鳥を
  :なんか、よく見かけるようになった
  :今日も、飛んでいるところを数回見た
	 
	
	
	
	
	
		
真 :今日は、会社では、
  :昨日の続きで
  :illustratorで、
  :はがきを作る続きをした
  :アドバイスももらったので
  :自分的には、いい感じに
  :できていると思う
  :帰りは、車を取りに
  :車屋さんに行った
  :いい感じに
  :修理ができていたので
  :良かったかな
  :まぁ、元の車のほうが
  :乗り心地はやはりいい感じ
  :なんか、落ち着くって
  :いいながら運転していた
  :帰ってからは、ゆっくりしていた
ムウ:あなたの歩みで進まれればいいですよ
	 
	
	
	
	
	
		
真 :今日は会社では、
  :illustratorで、
  :はがきを作る作業をした
  :それほど難しいものではないので
  :ゆったり出来そうな感じがする
  :帰りは、いつもの店で、
  :コーヒーを飲んでから、
  :車の中で久しぶりに
  :じゃがりこを食べていて
  :気が付いたら
  :後ろに一桁の番号らしき車が止まっていた
  :ん?と思ってよく見てみたけど
  :やっぱり、その車だった
  :誰が運転してきたのだろうとか
  :店内にいるのかなとか思いながら
  :一桁の番号の車を見ながら駐車場を出た
  :そのあとも、いつも見えるものを見て帰った
  :帰ってからは、届いた雑誌に目を通してから
  :早めに明日の準備をして
  :落ち着こうとしていたら
  :ちょっと気になったことがあって
  :それから、出掛けることになったけど
  :特には問題はなかった感じかな
  :まぁ、あわてず落ち着いてってところかな
  :これは、性格だから、
  :自分で心掛けるしかないって思っているけど
  :まぁ、わたしのことを知っている人は
  :またかってところだっただろうけど
  :特に間違ったことはしていないから
  :それはそれでいいと思うのだけどね
ムウ:確認するためにどういう状況かを
  :知るのも一つの手ですね
	 
	
	
	
	
	
		
真 :今日は、会社では、
  :この前作った
  :Wordの文書を
  :illustratorで
  :作り直したものの
  :文書の修正をした
  :帰りは、
  :いつもの店で
  :コーヒーを
  :買って飲んでから
  :今日もいつも
  :見えるものを
  :見ながら
  :いつもの道を
  :通って帰った
  :今日は、帰ってからは、
  :ゆっくりしていた
  :まぁ、自分のことを
  :コツコツとやりながら
  :マイペースで進むかな
ムウ:あなたのペースで
  :ゆっくり進めばいいですよ
	 
	
	
	
	
	
		
真 :今日は、会社では、
  :WordPressの手順書を作る準備をしてから
  :前に作ったillustratorの仕事の
  :PDFファイルを軽くする方法を教わった
  :使えるものなので、きちんとメモってから
  :きちんと確認して覚えた
  :前に一回、そのやりかたを
  :見た覚えがあったけど
  :あのときは、その手段を使わなかったから
  :そのままにしておいたけど
  :今日は、きちんと確認した
  :それから、今日も帰りいつもの店で
  :コーヒーを飲んでから帰った
  :一桁の番号の車を見て
  :なんかやる気が湧いてきた
  :それで、帰ってから、
  :冷静になりながらも
  :スピリチュアルデザインを進めた
ムウ:確実なあなたの歩みですね
真 :7月も静かな闘志を燃やしながら
  :確実に進んだ