<この世界で歩みを進める、1つの生涯のお話>
この世界は続きます。
私の役目もまだ沢山残っているみたいです。
今は、真面目に仕事していて、
何気なく日々を過ごしている、
どこにでもいる、ごくありふれた、人間のようで人間でない、
自分ともう1人の自分が送る心の世界。 
		
	
		
ようこそ!
「自分に問いかけてみたらNEXT」
わたしの心の世界へ
わたし(真)と、もう一人の自分(ムウ)が
お送りする問いかけによる
心模様で
書き連ねるBlogです。
わたしともう一人の自分が送る
心の世界ですが、
お時間があれば
ゆっくりしていって下さい。
						
		
					
			
			
			
			
		
			
			
	
	
	
	
		
真 :ああ、すごく基本的なことだけど
  :できるようにやっているからできる
  :できないようにやって
  :できないのはあたりまえ
  :できないようにやったものを
  :できるようにしてくれといわれても
  :むりなはなしだし
  :時間がかかる
  :できないことをやるより
  :できるようにできることをする
  :できなければ、できるようになるまで
  :ほかのみちをさがす
  :それがわたしかな
ムウ:そうですね
  :とても大切なことです
	 
	
	
	
	
	
		
真 :うん、わたしは少しずつ
  :なにかを確定していくのかなと
  :ふと思った
  :一歩一歩進みながら
  :自分の言ったことを実現するために
ムウ:そうですね
  :あなたはできるためにやってきましたから
	 
	
	
	
	
	
		
真 :ああ、なんか眠い
  :ゆっくり寝るか
ムウ:落ち着いていきましょう
	 
	
	
	
	
	
		
真 :うん、やはり、わたしは少しずつ進めていた
  :スピリチュアルデザインのことも考えながら
  :仕事のことも考えてやってきた感じかな
  :それで、スピリチュアルデザインのやり方は
  :仕事をやりながら考え組み立てていた感じか
  :まぁ、進むだけだな
ムウ:いろいろやることがありますからね
	 
	
	
	
	
	
		
真 :ふぅー、いよいよプログラミングに突入か
  :まぁ、なんとなく分かっていたけどな
  :どこかでまたプログラミングやるって
  :ここでかっていうタイミング
  :やっぱりなってとこか
ムウ:そうですね
  :通らなければならない道です
	 
	
	
	
	
	
		
真 :うん、感覚としてはわるくない
  :まぁ、わたしのペースでゆっくり進んでいくかな
  :とはいっても、あそんでいるつもりは
  :まったくない
ムウ:遊んでいないですね
  :本気ですから
	 
	
	
	
	
	
		
真 :最近、おなかやおしりのまわりに
  :また少し脂肪がついてきた
  :食べるものは、だいたい決まってきているので
  :たべるものの組み合わせを考えて
  :食べる量を調節していけばいいかなってとこかな
  :肌の状態、髪の状態、目の状態は良好だ
  :わたしは、自分の体の状態を見るとき
  :自分で食べてみて、実際に自分の手でさわって
  :たしかめる
  :体重計にはここ数年乗ったことがない
  :というか、家に体重計がない
  :食べるものは、動物の肉は一切たべない
  :エキスも口にしない
  :でも、青魚とかはよく食べるので
  :いい感じに体が保てている
  :原材料名は必ず見て食べ物を買っている
  :ってところかな
  :まぁ、どういうふうに食べ物を食べていくのかの
  :計画をたててみるか
ムウ:そうですね
  :食べるものの管理は大切です
	 
	
	
	
	
	
		
真 :うん、なにかがちゃくちゃくと進んでいる感じがする
  :自分自身も進めていて
  :まわりもなにかの動きをまっているのか
  :動こうとしているのか
  :まだ、はっきりとは見えないけど
  :自分の中で、なにかが形をあらわそうとしている
  :少し手前なのかなって感じがする
ムウ:そうですね
  :すべて順調です
  :用意はしてきましたから
	 
	
	
	
	
	
		
真 :うーん、なんとなくだけど
  :つながっていく感じがする
  :まだ、はっきりとはしていないのだけど
  :ムウがいうってことは
  :たぶんそうなっていくのかなって
ムウ:そうですね
  :進めば分かります
	 
	
	
	
	
	
		
真 :あはは、プログラミング
  :普通に修正できる
  :やっぱ、忘れていないわ
ムウ:そうですね
  :全てはつなげるためにやってきましたから