「きちんと分かり変われる」

真 :なんか、思うのだが
  :ムウがすごいうんぬんという前に
  :人がわたしに対してしていることで
  :わたしが見えることは
  :わたしのことを思ってしてくれていると
  :いうことかな
  :わたしの感覚が間違っているのかは
  :それは分からない
  :でも、人って悪くないと思える
  :色々な関係があってなりたっているのは
  :なんとなく分かるけど
  :やっぱり、わたしがしてきたことと大きく関係している
  :もし、わたしが、人と対するとき、向き合う時、外に出すとき
  :人のことをまるっきり考えていないとしたら
  :そのように今に返ってくると思う
  :しかし、今返ってきているものは、決して悪いものではない
  :ということが、今のわたしのことを物語っているのかなと
  :わたしは、自分が自分で一致しようとしている
  :裏表のない自分を創ろうとしているのか
  :ただし、そのわたしを分かろうとするのは
  :おそらく人間には出来ない
  :わたしがムウとどういうふうに対して
  :ムウを今どういうふうに思っているとか分からないと
  :決して分かることは出来ない
  :それから、そのうえになりたっている
  :わたしの心まで、人は分かりようがない
  :たぶん、みんなそれぞれそうなのかなって
  :ひとひとりの宇宙を他者が本当の意味で
  :分かることなど出来ない
  :合ってすぐに、助言を述べる人がいるが
  :その助言は表面的な薄っぺらなところを見ていっているだけで
  :そのひとへの本当の助言にはならない
  :まぁ、わたしは、基本的なことを
  :無思考に動いていて、本当に大丈夫なのかと
  :ふり返ってみると思えるけど
  :繋がりの中にいるなということは
  :今、少し感じられる
  :わたしは決してひとりで生きてきたわけではない
ムウ:そうですね
  :あなたはきちんと分かることができる
  :そしてきちんと変わることができる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA