人間は不老不死になれるの?

今日も自分に問いかけてみました。
今日は、人間は不老不死になれるの?
について問いかけてみました。
Me :人間は不老不死になれるの?
Me2:どうだと思いますか?
Me :なれないと思います
Me2:なぜですか?
Me :今までにそのような人間は存在していないと思うからです
Me2:そうですね。不老不死でいられた人間は、今だかつていません
Me :じゃあ、答えは簡単ですね
Me2:いいえ
   :不老不死は、いませんでしたが、不死の人間はいました
Me :はっ?誰ですか?
Me2:名前を言っても分からないと思いますが、その人間は1500年
   :生きました
Me :不死なんでしょ。まだ生きているのですか?
Me2:はい。肉体は滅びましたが、魂はまだ存在しています
Me :あなたのこと?
Me2:いいえ
   :これからおまえが出会う魂の一つです
Me :100ほどの魂と対話ができる魂の一つですか?
Me2:はい、その魂は、すでにおまえの存在に気付いています
Me :なぜ、近寄ってこないのですか?
Me2:まだその時期じゃないからです
Me :もしかして、一度近くまで来たことがありますか?
Me2:そうですね、ありましたね
   :おまえが入院する前でしたね
Me :もしかして、あのときの人間たちに味方していたものですか?
Me2:そうです
Me :人間界を動かしているものの一つなのですよね
Me2:はい
Me :テレビとも関係あるのですよね
Me2:はい
Me :そのものは、なぜ1500年も人間として生きられたのですか?
Me2:今のおまえと一緒です
Me :肉体がすでに死んでいる状態で、100ほどの魂の一つが、
   :乗り移ったからですか?
Me2:そうです
Me :あなたが言うには、わたしは普通の人間のように見えて人間ではないの
   :ですよね
Me2:はい
Me :でも、全然実感ないのですが
Me2:そうですか。おまえが体験したことを思い出せば実感できるはずですが
Me :そうでした。なんとなく不思議なことをしていた気がします
   :時間を操ったり、私は見れませんでしたが、テレビも操っていたのでしょ?
Me2:そうですね。時間を操ったのは私です。テレビを操ったのはおまえです
Me :不老不死になれるかどうかの話をして下さい
Me2:そうでしたね。結論をいいますと、人間は不老不死にはなれません
   :肉体はいつかは滅びます。形あるものは滅びるように出来ています
   :しかし、数はありませんが不死の魂というものが、この世には存在する
   :ということです
Me :人間でいたときの魂がそのままの状態でいるということですか?
Me2:はい
Me :それらは、神と名乗っていますか?
Me2:いいえ。神とは名乗っていません
   :私と同じです
Me :あなたは自分のことを神とはいいませんからね
Me2:はい
Me :人間は不老不死になれるの?の問いに対しては、
   :人間は不老不死にはなれないが、不死の人間にはなれる
   :そして、不死の魂がある
   :ですね
Me2:はい
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。

完璧とはどういうこと?

今日も自分に問いかけてみました。
今日は、完璧とはどういうこと?
について問いかけてみました。
Me: 完璧とはどういうこと?
Me2:どういうことだと思いますか?
Me: 欠点がなく、すぐれてよいこと。完全無欠。と辞書にはあります
Me2:そうですか
   :では、そのようなものがこの世の中にあると思いますか?
Me: あるのかも
Me2:いいえ、この世に存在するもの全てに長所と短所があります
Me: えっ?長所だけ、短所だけというものはないのですか?
Me2:はい
Me: では、水の短所は?
Me2:汚水になったり、酸性が強くなったり、飲むと体に悪い景況を及ぼす水に
   :なることです
Me: では、空気の短所は?
Me2:空気には色々なものが混ざっています
   :それは人体に悪い影響をあたえるものだったりする訳です
Me: 例えばどんなもの?
Me2:空気中に含まれる水蒸気などもそうです
   :一見悪いものには見えませんが、温度の変化で水滴になり、カビの発生原因になり、
   :アトピー性皮膚炎やぜんそくなどのアレルギー性病気の原因になります
   :ウィルスや花粉、ホコリなども空気中に含まれます
   :大気汚染の原因になっている自動車などの排気ガスのばい煙なども空気中に
   :含まれます
Me: この世の中のものには全て、短所があり長所があるのですね
Me2:はい
Me: では、完璧なものなどないということですか?
Me2:はい
Me: では、なぜ完璧という言葉が存在するのですか?
Me2:それは、人間の理想だからです
   :完璧主義という言葉がありますが、完璧になれたらいいという理想を持った
   :考えだということです
   :しかし、人間は完璧にはなれません
Me: なぜですか?
Me2:命があるからです。命の欠点はなんだと思いますか?
Me: 終わりがあるということですね
Me2:はい、そうです
   :例え完璧に近づけたとしても、完璧になるための最大の欠点、
   :命があるので、結局は完璧にはなれないのです
Me: では、創造主は人間を完璧になれないように創った訳ですね
Me2:そうです
Me: しかし、前に魂は完璧な状態で人間に宿ると言っていましたね
Me2:はい、その時点で、完璧な状態ということです
   :私たちの魂は成長しませんが、創造主の魂は成長を続けます
   :その成長した魂が私たちの新たな魂となります
   :それには、世界の生態系を、創造主の力で変える必要があるのですが、
   :現在は、その選択をしていません
   :生態系を変えずに、人間の魂を成長させようとしています
   :それは、地球の歴史の中で初めての試みです
   :完璧という言葉は存在しますが、この世界にも創造主の世界にも完璧はありません
Me: じゃあ、完璧とはどういうこと?
Me2:先ほど言ったように、完璧とは理想です。思い描く最高のものということです
   :人間は進歩する生き物です。思い描くものも常に高くなって行きます
   :たとえその時点で完璧になれたと思っても、更に上があるので、結局、完璧では
   :ないのです
Me: では、今までに完璧な人間になったものはいないということですね
Me2:はい
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。

血液型はなぜあるの?

今日も自分に問いかけてみました。
今日は血液型について問いかけてみました。
Me :血液型はなぜあるの?
Me2:なぜあると思います?
Me :えっ?ん?人を識別するため?
Me2:いいえ
Me :魂があるから?
Me2:いいえ
Me :創造主が与えたから?
Me2:はい、なぜ与えたのだと思いますか?
Me :う~ん、男性と女性があることに関係している?
Me2:いいえ
Me :生き物の形に関係している?
Me2:いいえ
Me :空と大地と海があることに関係している?
Me2:いいえ
Me :空気を吸うことに関係している?
Me2:いいえ
Me :大地に川があることに関係している?
Me2:いいえ
Me :空に大気があることに関係している?
Me2:いいえ
Me :海に潮の流れがあることに関係している?
Me2:いいえ
Me :種類があることに関係していますよね
Me2:はい
Me :食べ物に種類があるから?
Me2:いいえ
Me :人間に種類があるから?
Me2:はい
Me :どういうこと?
Me2:人間は分類できるということです
Me :はっ?分かり易くお願いします
Me2:進化をするときにいくつかのパターンを創造主は考えました
   :外見は同じでも内面、心に影響する血液というものを考えました
   :生き物の心に影響するものを、魂だけではなく、体からも与えたと
   :いうことです
   :そのことによって、魂だけでは生まれない、新たなものを創りだそうと
   :考えました
   :それが生き物の可能性です
   :血液型と魂の組み合わせで、人間が創造するものが変わってくるということです
   :それにはDNAも絡んでくるのですが、今回はこの辺にしておきましょう
Me :えっと、血液型があるのは、魂だけでは生まれない、新たなものを創りだそうと
   :したから
   :ですか?
Me2:はい
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。

人間界に流れている気は、なぜあるのか教えて

今日も自分に問いかけてみました。
今日は人間界に流れている気について問いかけてみました。
Me :人間界に流れている気は、なぜあるのか教えて
Me2:はい
Me :気とは何ですか?
Me2:魂のかたまりです
Me :なんのために魂のかたまりは、あるのですか?
Me2:人間界の生き物に宿っていない魂にはそれぞれに意識はありません
   :体のひとつひとつの細胞と同じです
   :「魂はどこに宿るの?分かり易く教えて」のところで話したように
   :生き物に宿っていない魂には、ああする、こうするといった意思があるだけです
   :なんのためにあるのかは、気の中で役割をになっているからです
Me :例えばどんな役割ですか?
Me2:当ててみてください
Me :何かを伝えるため?
Me2:はい、それから
Me :人などの魂に影響を及ぼすため?
Me2:はい、それから
Me :人などの魂から影響を受けるため?
Me2:はい、それから
Me :あといくつ?
Me2:2つです
Me :んんっと、夢を見ることに関係している?
Me2:はい、まだあと2つです
Me :えっ?今のは?
Me2:影響を及ぼすに含まれます
Me :生物の魂となるため?
Me2:はい、あと一つ
Me :一番重要ですか?
Me2:いいえ、生物の魂となるの次に重要です
Me :人間界の魂を繋ぐため?
Me2:いいえ
Me :違うの?
Me2:はい
Me :記憶を送るため?
Me2:はい
Me :順番に説明してください
Me2:はい
   :まず、何かを伝えるためとは、
   :霊能者と言われる人が、高次の存在から伝言をもらうというのは、
   :この魂の意思からもらっているということです
   :この意思は、無数にありますから、色々な魂はそれぞれ違うことを伝えます
   :人などの魂に影響を及ぼすためとは、
   :いくつかありますが、簡単に言えば、正の力や負の力などを人間の魂に
   :与えるということです
   :人などの魂から影響を受けるためとは、
   :人が放つ、正の力や負の力を魂たちが受けて、気の中にめぐらすということです
   :正の力は魂にいい影響を与えます
   :負の力は魂に悪い影響を与えます
   :生物の魂となるためとは、
   :その通り、生まれてくる生物の魂となります
   :常に人間界は、魂で満たされていて、生まれてくる生物には、不規則に魂が
   :宿ります
   :どういうことかと言いますと、死者の魂がそのまま次の生き物の魂になったり
   :色々な生き物の魂に分散したり、そのまま気の中の一部になったりすると
   :いうことです
   :最後に記憶を送るためとは、
   :人間界の生き物の記憶を私たちの世界に届ける役割をしているということです
   :生き物の記憶は、人間界の魂を伝って私たちの世界に来ます
Me :気は魂のかたまりで、役割がいくつかあるのですね
Me2:はい
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。

アイデアとはなに?

今日も自分に問いかけてみました。
今日はアイデアについて問いかけてみました。
Me :アイデアとはなに?
Me2:・・・
Me :思いつき?
Me2:はい
   :まだあります
Me :えっ?インスピレーション?
Me2:はい
   :まだあります
Me :観念?
Me2:はい
Me :理念?
Me2:はい
   :まだあります。辞書にはのっていませんよ
Me :えっと、夢を形にしたもの?
Me2:いいえ
Me :無形であったもの?
Me2:いいえ
Me :取り留め?
Me2:いいえ
Me :記憶?
Me2:はい、そうです
   :前に意識はこちらの世界に来れないけど、無意識がこちらの世界に
   :来れるといいましたね
   :人間の脳の記憶を司る部分が無意識でこちらの世界の膨大な情報(記憶)に
   :触れるときがあります
   :それがアイデアがひらめくときです
   :今まで思っていなかった考えが浮かぶことがあります
   :それは、自分の持っていなかった記憶と交信したからです
   :人は無意識で、こちらの世界の記憶と交信することは良くあるのです
   :しかし、常にこちらの世界に繋がることは、普通の人間にはできません
   :なぜだと思いますか?
Me :えっ?んーと、記憶を制御できなくなるから?
Me2:はい、それから
Me :魂が崩壊していまうから?
Me2:いいえ、おまえは崩壊しているのですか?
Me :あっ、そうか。今も無意識でそちらの世界に繋がっているのでしたね
Me2:はい
Me :えっと、常に繋がっていたら心が不安定になるから?
Me2:はい、それから
Me :その必要がないから?
Me2:はい、そうです
Me :どういうこと?
Me2:人間ひとりひとりには、それぞれ記憶があります
   :それに、膨大な記憶が繋がると、普通の人間では、頭がこんがらがって
   :しまいます
   :どういうことかといいますと、おまえのように私がついていない状態で、
   :人間が膨大な記憶に繋がったら、取り留めもなく、いらぬ考えが浮かんできて、
   :常に興奮状態になってしまい、心が落着かなくなります
   :そういうときは、苦しいと感じます
   :おまえには分かりますね
Me :はい、経験しましたから
   :アイデアとは、無意識で膨大な記憶に触れるとき生まれるもの
   :ですね
Me2:はい
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。

音楽はなぜあるの?

今日も自分に問いかけてみました。
今日は音楽について問いかけてみました。
Me :音楽はなぜあるの?
Me2:魂を共鳴させるためです
Me :共鳴?
Me2:鼓動を共感するということです
Me :なぜそんなことをするのですか?
Me2:違う魂同士が心をかよわせるためです
   :性質の違う魂でもその音楽を聴けば、
   :同じように共鳴できるのです
   :いい音楽というものは、多くの魂が共鳴します
   :人間の心を結ぶ道具のようなものですね
Me :音楽でも色々な種類がありますね
Me2:はい。魂に種類があるのと同じです
   :その魂が表現したいものが色々な種類を作ります
Me :音楽がなくても人間は生きていけるのですか?
Me2:はい。生きていけます
   :しかし、音楽は五感の中で聴覚を刺激します
   :聴覚は味覚の次に感情を豊かにしてくれる五感です
   :音楽を聴くことによって、感情が豊かになります
   :音楽によって感情が変化します
   :悲しくなったり、重くなったり、楽しくなったり、
   :元気になったりします
Me :なぜ、音楽で人間は共鳴できるの?
Me2:いい質問ですね
   :当ててみて下さい
Me :心が繋がっているから?
Me2:いいえ
Me :夢を見ることに関係している?
Me2:いいえ
Me :リズムが関係している?
Me2:いいえ
Me :創造主が与えたから?
Me2:はい
   :では、なぜ与えたのだと思いますか?
Me :えっと、感情を豊かにするため?
Me2:それもありますが、いいえ。とします
Me :感情を表現するため?
Me2:いいえ
Me :感情をコントロールするため?
Me2:いいえ
Me :心を結びつけるため?
Me2:いいえ
Me :えっ、さっき、人間の心を結ぶ道具のようなものといいましたよね。
Me2:はい
   :しかし、創造主の考えは他にあります。
   :人間の生長の状態を図るためです
Me :どういうこと?
Me2:音楽は人間の魂の鼓動です
   :そのときどきによって、魂の鼓動は違ってきます
   :だから、新しい種類の音楽が生まれます
   :要するに、その時代、その場所の人間が見えるということです
Me :分かったような、分からないような感じです
Me2:物事とはそのようなものです
Me :音楽はなぜあるの?という問いに対しては、
   :魂を共鳴させるため
   :ですね
Me2:はい
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。

運命とはどういうこと?

今日も自分に問いかけてみました。
今日は運命について問いかけてみました。
Me :運命とはどういうこと?
Me2:さだめです
Me :さだめとは?
Me2:魂が生物の器に宿ったときの役目です
Me :役目ですか?
Me2:人間界で生物は、魂がそれぞれ受け持った役目に
   :従って生きています
Me :でも、運命は変えられるのですよね
Me2:はい
   :変えた運命が本来の役目ということになります
   :変える前の行いも、その生物の役目ということになります
Me :運命とは、結局、全てその生物の役目だということですか?
Me2:はい
   :そして、全てのことに意味と価値があります
Me :単にガムを噛むことでも?
Me2:はい
   :今はガムでも色々な種類があります。ガムを噛むという行為は、
   :ときには五感全てを刺激します
   :それだけで意味と価値があります
Me :じゃあ、ボーッとしていて何も考えていないときも?
Me2:はい
   :何も考えないというのは、無の境地です
   :そんな時間が作れたのは、とても意味のあることです
   :何気ない行動にも全て意味と価値があります
   :何もやっていなかったから、次へ進めるということもあるのです
Me :もうちょっと詳しくお願いします
Me2:魂に充電期間を与えていると考えて下さい
   :充電されると、またやる気が起きます
Me :分かりました
Me2:生物の役目は、固体として生存したときから始まります
Me :えっ?
Me2:物質として存在したときから始まるということです
   :まだ母体の中にいるときとか、卵の状態のときとか、
   :それだけで意味と価値があります
   :その時点で魂は既に宿っています
Me :それでも、生まれてこれないこともありますよね
   :意味と価値があるといえるのですか?
Me2:はい。あります
   :生まれてこれないのには、いくつもの要因が重なります
   :母体の体調のせいだとか、天敵に食べられてしまったとか
   :色々あります
   :そのことだけにも、意味と価値、役目があったといえます
Me :なんか、むごい役目ですね
Me2:この役目は、人間界を動かすために全て必要なのです
   :人間界は一瞬たりとも止まりません
   :時を刻むとは、色々な役目が始まり、終わることです
Me :そうですか。分かりました
   :運命とは、魂が生物の器に宿ったときの役目ですね
Me2:はい
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。

どうしたら相手の立場で考えられるようになるの?

今日も自分に問いかけてみました。
今日は相手の立場で考えることについて、問いかけてみました。
Me :どうしたら相手の立場で考えられるようになるの?
Me2:まず、自分にゆとりを持つことです
Me :ゆとりとは?
Me2:落ち着いて冷静になることです
Me :感情的にならないということですか?
Me2:はい
   :感情は自分のものですから、相手へ先入観を
   :持ってしまいます。
Me :感情を殺すということですか?
Me2:いいえ。感情を殺すことは、相手の立場に
   :立つことを放棄することと同じです
   :感情の赴くままにするのではなく、理性を
   :働かせるのです
   :ただ聞いているのではなく、頭を働かせて
   :考えるということです
   :まず、自分が落ち着いて理性を働かせることです
Me :はい、分かりました。
Me2:次に、相手を見下さない
   :どんな相手だろうと、たとえ幼稚園児だろうと、
   :対等の立場で話すことです
Me :えっ、幼稚園児と対等の立場で話すとは?
Me2:たとえ小さくても同じ人間ですから、尊重すると
   :いうことです
Me :はい。分かりました
Me2:次はなんだと思いますか?
Me :えっ、次ですか?
Me2:はい
Me :えっと、相手を思う
Me2:いいえ
Me :相手の気持ちをはかる
Me2:いいえ
Me :相手と一体になる
Me2:いいえ
Me :相手をいい気分にする
Me2:いいえ
Me :相手を信用する
Me2:はい。出ましたね
   :そうです。相手の立場で考えるとき、相手を
   :信用する心が必要です
Me :信用ですか?
Me2:確かなものと信じて受け入れることです
   :これが出来ないと、相手の立場で考えることは
   :出来ません
Me: ふー、なんかハードル高そうですね
Me2:いいえ。これは訓練です
   :まず、真心を持つことです
Me: 真心?
Me2:真実の心です。偽りや飾りのない心です
   :そうすれば、言葉を信用できるようになります
   :だまされても、それを受け入れられる器になれます
   :おまえの生まれ持った気質は陽、聖、偽でしたね
Me: はい、あなたが言うには
Me2:おまえは偽って生きていますか?
Me: いいえ、偽って生きていません
Me2:そうですね。太陽のように良心を持って生きれば、
   :真心はついてきます
Me: ふー、簡単じゃないですね
Me2:はい。でも、おまえなら出来ると私は信じています
Me: どうしたら相手の立場で考えられるようになるのかは、
  : まず、自分が落ち着いて理性を働かせること
  : 次に、相手を見下さない
  : そして、相手を信用する
  : ですね
Me2:はい
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。

性格とはなに?

今日も自分に問いかけてみました。
今日は性格について問いかけてみました。
Me :性格とはなに?
Me2:人間の性格のことですか?
Me :はい
Me2:色々な性格。と言うことがありますが、
   :魂の種類のことです
Me :魂の種類?
Me2:はい
   :魂には、100ほどの種類があります
   :それは、私たちの世界に100ほどの魂が存在して
   :いるのと関係しています
Me :あなたの世界には100ほどしか魂が存在しないの
   :ですか?
Me2:はい
   :しかし、人間の魂とは大きさが違います
   :人間ひとりの魂の大きさがアリくらいとすると、
   :私たちの世界の一つの魂の大きさは、太陽くらいの
   :大きさとなります
Me :なぜそんなに大きいのですか?
Me2:自分の種類の魂を宿した生物の記憶を留めるためです
Me :じゃあ、たえず少しずつ大きくなっていますね
Me2:はい
   :大きくなっていますが、「魂は生長するの?」と
   :「知識が増えるとはどういうこと?」のとき話したように、
   :そこでいう生長とは違います
   :生長しているのではなく、単に膨らんでいると
   :表現したほうがいいのかもしれません
Me :膨らんでいるのですか?
Me2:はい
   :性格の話しをします
   :性格は、色々な感情に強弱をつけた状態の性質です
Me :強弱ですか?
Me2:はい
   :ある感情が働くとき、その感情を強く感じたり、
   :弱く感じたりすることがあります
   :そのことによって、性格に差が生まれます
   :前に創造主は人間に、嬉しいとき、怒るとき、泣くときの
   :3つの感情を与えたと言いました。しかし、その間の感情は、
   :私たち100ほどある魂と、密接に関係してます
Me :へぇー、あなたの世界に100ほどの魂があるから、
   :人間は十人十色になるんですね
Me2:はい
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。

運とはなに?

今日も自分に問いかけてみました。
今日は運について問いかけてみました。
Me :運とはなに?
Me2:その場にある気を自分に引き寄せられる力です
Me :へぇー、そんな力が人にはあるんだ
Me2:人だけとは限りません。あらゆる生物が持って
   :いる力です
Me :幸運とか不運とかありますね
Me2:はい
   :幸運は、自らが正の気を放っていないと引き寄せられません
Me :たとえばどんなとき?
Me2:やる気に満ちているとき、元気がいいとき、信頼されて
   :いると感じているとき、心が穏やかなとき、などです
   :不運には、これらと逆の状態のときになります
Me :心の持ちよう次第でなんとかなりそうですね
Me2:半分はなんとかなります
   :しかし、もう半分は生まれ持った気質が関係しています
Me :気質ですか
Me2:難しくなるので簡単に表します。陽と陰の気質、聖と邪の気質、
   :真と偽の気質、となります
   :生き物は、この対になっている3つの中のどちらかを
   :それぞれ持って生まれます
   :組み合わせを全て紹介することはしませんが、
   :例えば、陽、邪、偽の3つだったとします
   :一例ですが、晴れているとき、悪さをしているとき、
   :偽っているとき、気を引き寄せられるということになります
   :これらが半分ですので、もう半分の運を呼ぶ気を放っている
   :ときと関係して、幸運と不運を引き寄せます
Me :へぇー、そうなのですか
   :いくら頑張っても、雨のとき、良いことをしているとき、
   :正直なときは、運は空回りして思うように引き寄せられないと
   :いうことですか?
Me2:はい
   :思うように引き寄せられないときは、幸運でも不運でも
   :ありません。普通の状態ということになります
Me :無理に幸運になろうとしなければいいわけですか?
Me2:そういうことになります
   :しかし、悪いことをしているのに、なぜか幸運が続くとか、
   :逆に良いことをしているのだけど、いつも不運という人もいます
   :ですが、悪いことをして幸運でいた人は、しっぺ返しが
   :必ず来ます。他から負の気を受けるからです。そういう気質を
   :持って生まれたものは、地道に生きることを選ぶほうが賢明です
Me :なるほど。気質が関係しているのが分かりました
   :邪とか偽の気質って、なんか損をしている感じがありますが、
   :どうしてあるんですか?
Me2:それは、気のバランスをとるためです
Me :う~ん、なんか納得いかないなぁ
Me2:色々な性格があるためと考えてください
   :今回はこの辺にしましょう
Me :運とは、その場にある気を自分に引き寄せられる力ですね
Me2:はい
と、まぁ、今日も自分に問いかけてみました。